【冬至の日のお話し会振り返り🍀】
先日 職場で開催した
冬至の日の(計画のない)小さなお話し会😊
結果はとっても愛がいっぱいの空間になりました❤️
ふうちゃんのモデルとなったわが家のちーさんですが…😊
自由気ままにうろうろしたり
来てくれたお客さんの顔をジッと見たりw
その場でノリノリで首ブンブンしたり🎵
居心地良さそうでした✨←場のエネルギーを感じ取ってると思われます😊❤️
まずは朗読をして
皆さんに絵本を知ってもらう時間🍀
それから、なんとなく
ふと話をさせて頂いたのは
最近わたしが読んでる本
『NEW EARTH』に書いてあった
『エゴと決別する為の対応の仕方』について(*´艸`)←なんか難そうだけど、自分の中では分かりやすかったと思うのですw
この本には
何か物事が起こった時の対応について
・問題として対応する
・敵として対応する
・ただ淡々と受け止めて対応する
というこの3つの対応があるとしてあり
その自分の目の前の現実は
自分が作っているというのです。
これらを選んだ時にとった対応が
そのまま自分の現実を作ると…
で、その話をして
自分で実験をしてみてねーってことで解散したのデスが…(*´艸`)
たまたま来ていた子育て中の若いお母さん😊
どうやら
娘ちゃんが明け方
おねしょで目覚めてきて
その時ふと
この対応で実験してみたそうです(*´艸`)
以下
わたし宛に来たLINEを抜粋😊
『今日、問題を問題にしないとかさ、現実は自分がつくってるとかのお話あったじゃない?
あれ、私も子育てしててよく感じててね。(というかそれこそ、子どもが生まれてから気がついたというか、教えてもらってるんだよね。)
例えば朝なかなか準備しない子どもたちに、早くしなさい!!ってイライラしたり怒るのと、次どうするー?あ、あれまだじゃない?何秒で準備できるかやってみよっか!早かったねー!とか幼稚園の先生になりきったつもりで(笑)楽しく準備するのと、結局時間的にたいして変わらないのよね。(怒られてもそんなに早く準備できるわけじゃないのよね。それなら、楽しく準備したほうがいいに決まってるじゃん!ってね(笑)
さっきもさ、娘がおねしょして起きたの。あー、もう〜ってイライラする選択肢もあるけど、怒っても別に状況良くなるわけじゃないしね(笑)おしっこ出ちゃったんだね〜冷たいね〜シャワーで綺麗にしてこよっか!綺麗になってよかったね〜!寝よっか😌で寝てね。自分のことを客観視して眺めてたら、私も子どもも笑ってて幸せだな〜って😄
でも、そうできる時とついイライラしちゃう時とはあってね、でもそれって結局は自分の心に余裕があるかないかだなーって。難しいときもあるのは事実で、まあ人間だからな〜とも思うんだけど、そういう自分でありたいな〜〜と思うよね😌(意識するとそうできるときが増えそうだしね😊)
当たり前だけど、親が怒ってたら子どもはしょんぼりするし、親が笑ってたら子どもも笑ってるよね🎵それならみんな笑って幸せなのが一番だよね〜🎵
喋りたくなって書いちゃったわ(笑)それもこんな時間に唐突に…ごめんね(笑)』
と、こんな感じ(///ω///)♪
スゴいね✨
こんな若くして
自分を客観視できるなんて✨
これが出来てての子育てって最強😃💖
こうした癖をつけることによって
相手を無駄に傷付けず
自分も気持ち的に楽に子育てできるって最高ね🍀
自ら学んだことをアウトプットできて
こうして言葉に出すことで
自分の中に入っていけるのも素敵😊👍
そんなこんなで 最強のお話し会となりました(* ´ ▽ ` *)ノ
お付き合いしてくださった皆さん
ほんとにありがとうございます😊❤️
そして皆さん
素敵なクリスマス・イブをお過ごしください🎄🎅